1158:シン・唐揚げ弁当

弁当箱の高さの関係で
唐揚げや焼売を入れる時に
半分に切り
切り口を下にして御飯に載せる。

この方が御飯に具材の旨味が
染み込んで良い。

何故、しないのか?

答えは簡単
手間が掛かるからだ。

毎日、1個しか作らない
一生に1度しかお目にかかれない
御弁当を作っている者の特権

冷凍唐揚げをチンして半分に切る。
切り口を下にして御飯に載せる。
目玉焼きは失敗
アメリカンになった。

日本の白い目玉焼きが理想

御飯に載せて
最後にアオサをパラパラパラ
完成!
シン・唐揚げ弁当
IMG_20240702_053948.jpg
具材が半分ですむよ( ´∀`)

この記事へのコメント