709:一昨日弁当

一昨日の野菜炒めが冷蔵庫に有った。 御飯に載せた。 ただ、それだけの話でも しかし それだけじゃあ つまらないので 上から塩胡椒とカレー粉を掛けて最後にアオサをパラパラパラ 冷蔵庫に有った野菜炒めを1分間チンして、豚肉入りの野菜炒めを御飯の上に移すと お皿に何やら結構の量の黄色い塊が付着していた。 多分下に落ちた豚肉のラード こんなに有るんだ。 ちょっとビックリ 出来立て…

続きを読む

708:ウインナーエッグ弁当

「洋」と「和」の違いは何だろう? それらの境界線は何処に有るだろう? 「洋」は焼く前に味付けをしない。フライドエッグ、ステーキ、ナゲット等 「和」は焼く前に味付けをする。だし巻き玉子、天婦羅等 「洋」は素材の味を生かす。ポトフ、コーンスープ等 「和」は出汁と素材の融合を楽しむ。野菜の煮付け、佃煮、鍋、すき焼き等 つまり、「洋」には決まったレシピは存在しない。だいたいの目分量で味付けは…

続きを読む

707:ポテチ弁当

昨日は還暦の誕生日 リクエストしたプレゼントは無くて プロ野球チップス2個 ケーキはコンビニのモンブラン 御手紙が嬉しかったな 今日の御弁当はおかずらしきものが何もなく 昨日、出しといてくれると言っていたウインナーも予想通りなく(←いらないって言ったかも) 御飯にプロ野球チップスをかけた。そんな還暦の朝( ´∀`) PS.今でも思い出す。母方の祖父が還暦を向かえた日親戚一同が集ま…

続きを読む