462:梅雨の晴れ間弁当

梅雨の晴れ間の真夏日に作った弁当は 昨日の晩の肉じゃが弁当日本のカレーライスの原型とも言うべき肉じゃがはじゃが芋、人参、玉葱と豚肉で構成されている。 その歴史をたどると肉じゃがの方が後かも知れないね。 何故なら 家によるのかもしれないけど、肉じゃがには「しらたき」が入っている。 カレーとの差別化を図るためにおばんさいの店で後から付け加えたのだろう。 そうでなければカレーライスにもしら…

続きを読む

461:梅雨なのに弁当

梅雨なのに白飯 梅雨なのに金胡麻 梅雨なのに黒胡麻 梅雨なのに海苔 梅雨なのにコロッケ 梅雨なのにスパイシーチキンナゲット 梅雨なのに醤油 梅雨なのに仕上げは何時もと同じアオサをパラパラパラ何が違う? 何時もと同じだ。 梅雨なのに( ´∀`)

続きを読む

460:肉飯弁当

最近、妻が新しい事をひとつ覚えた。 下の居酒屋で肉屋におまけで貰ったと言うブロック肉をいただいた。 ステーキと焼き肉で2日間に分けて食べた。 切立の肉の旨さに味をしめた妻は肉が切り売りよりブロックの方が断然安い事に気付いた。 美味しい肉は昨晩一切れしか残らなかった( ´∀`)

続きを読む