342:新しいKAGOMEのトマトケチャップ弁当

新しいKAGOMEのトマトケチャップを開けた。 開けたてがこんなに旨いとは思わなかった。 開封後の賞味期限は2、3日なのだろうか? 都営三田線が信号機のトラブルで全線不通 振替輸送を利用する旨を駅員に告げると「降りるところで振り替えにした言って下さい。」と言う。 有る意味、振替輸送の乗車券が楽しみだったのにな。 大江戸線の春日駅の改札を出てしばらく歩くと丸ノ内線 結構ある。 この…

続きを読む

341:遅れてきた弁当

「朝寝坊」と「二度寝」の違いはな~んだ。 答え「朝寝坊」は1度も眼が覚めないで予定の時刻を過ぎる事 「二度寝」は1度眼が覚めて再び気が付くと予定の時刻を過ぎていた事 違いは現在形と過去形 「朝寝坊」は過去にとらわれないので「今気付く事」 「二度寝」は1度眼が覚めているので1度時間を確認した過去を振り返る事になる。 どちらの罪が大きいか 「朝寝坊」した罪 「二度寝」した罪 「朝寝…

続きを読む

340:雨の豚ロース弁当

夕飯で豚ロースが余った。 と言うか 御弁当用に我慢した。 2枚 そうしたらお釣りが来た。 娘も1枚残したからだ。 何故、残ったのだろう。 4枚有った。 1枚で御飯1膳 晩酌に1枚 これで事足りた。 娘が残した切れ端を食べると 柔らかくて味付けも丁度良い。 考えてみると俺が食べたのは 濡れ煎餅のような濃い目の味付け 昭和の口にはそれで良いのだが それちしてもちょっと…

続きを読む